Medical Esthetics Lab【メディカル エステティック ラボ】BLOGTOP

Medical Esthetics Lab【メディカル エステティック ラボ】

スタッフブログ

Labキャンのお知らせです♪

2014.08.26 Tuesday:ご案内

Labキャンペーンのご案内です!

大人気のジェネシス・トリートメントと
ビタミンC誘導体のイオン導入をセットにした
お得なコースをご用意いたしました(^^)。

お正月キャンペーンで、ジェネシスを受けられていた方は、
メンテナンスとしてお受けいただくのもオススメです。

肌表皮に働きかける美肌再生「ジェネシス」。
毛穴の開き・たるみ・小じわ・くすみ・赤みを改善します。

また、APPSビタミンC誘導体のイオン導入を組み合わせる
ことにより、紫外線から受けたダメージを除去し、夏の
お疲れ肌を美白に導き、シミを防ぎます。

大人気のジェネシス・トリートメント。
この機会に受けてみられませんか(^^)。

通常価格22,680円を15,000円(税込)でのご案内です。
9月末まで何度でもお受け頂けます!(^^)

hana.jpg



お盆休みのご案内

2014.08.09 Saturday:ご案内

お盆休みのご案内です。
8月11日〜17日まで頂戴いたします。

また、お盆明けの週は、既にご予約満了しております。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。

休み明けに、元気な皆さまとお会いできることを
楽しみにしております(^^)。


末尾になりましたが、暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続きますが、熱中症や水の事故には十分お気をつけ下さい。

obon.jpg

姪達です。一番左の浴衣、私の…。知らぬ間に…(^^;)。



いそのかみ先生・TV出演(^^)

2014.08.07 Thursday:ご案内

8月6日毎日放送VOICEに、いそのかみ先生が出られました。
〜CATCH THE VOICE 「湿布薬の誤使用に注意」〜

tv1.png

湿布薬に含まれる成分「ケトプロフェン製剤」が皮膚に付着し
太陽光(紫外線UVA)にあたると、皮膚の炎症「接触過敏症」を
引き起こしてしまう、という内容でした。

半年前の使用でも、症状が出る方もおられます。
湿布薬を使用された方は日焼け止めをしっかり塗布し、
遮光することが大切です。

UVA波を防御するには、プラスが多ければ多いほど
効果的なので、必ず表示を確認してからご購入ください。

いそのかみ先生のお薦めの日焼け止めはこちら。
ドクターズコスメ「cellnew UVクリーム」3,000円(税別)

cell_04.png

SPF50+/++++の高い防御数値に加え、保湿成分の
ヒアルロン酸、抗酸化成分のビタミンC誘導体、
肌組織を強くする成分ビタミンE誘導体が紫外線をカット
するだけでなく、ダメージを受けた敏感な肌を守ります。

私は顔だけでなく首・デコルテ・腕にも塗布するアンチUV派。
cellnewは石鹸で落とせるので、ボディにも安心です。
Labでも、お取扱いをしていますので、お気軽にお越し下さい。

撮影風件はこんな感じでした(^^)。
先生は、人生4度目のTV出演だったそうです。

tv2.jpgtv3.jpg
tv4.jpgtv5.jpg



WEEKENDご飯♪

2014.08.05 Tuesday:お食事

「最近、食事ネタが少ないですね」とコメントを頂きました。

そんなことないですよ〜。美味しいもの、頂いています。
自称、外食産業育成部長ですから(^^)。

なので、週末ご飯を少しご紹介します。

土曜日、仕事を終えてから本町のシモジマへ仕入れいき、
知り合いのイタリアン「ナガーン」へ。

パスタも美味しいですが、一人で行くとハーフポーションで
お料理を出してくれるので、気兼ねなく楽しめます。

まずは、カツオのカルパッチョ。

end1.jpg


お次は、私の大好きなライスコロッケ。

end2.jpg

あと、チーズを少し頂いて、土曜日は終了。
日曜日は、夏にぴったりなメキシカンへ。

end3.jpg

タコスプレート


end4.jpg

名前は忘れましたが、チーズがたっぷり乗った一皿。


end5.jpg

ブリトーを揚げたもの。サクサクして美味しかったです。

他にもサラダやワカモレ、なぜかパエリアを頂きました。
ビールはもちろんコロナで!(^^)。以上でございます。



親孝行プラン

2014.08.01 Friday:スキンケア

親孝行プランをご利用頂きました。
お母様のお誕生日プレゼントだそうです。

お嬢さまの優しい気持ちに少しでもLabが
お手伝いさせて頂ける喜びと幸せの瞬間。

S様、お誕生日おめでとうございます。
Labからは、小さなブーケをプレゼントさせて
頂きました。

hana.jpg



土用丑の日!

2014.07.30 Wednesday:お食事

今年は稚魚が豊漁とのことですが、今年の稚魚は来年用…。
残念ながら、まだまだ高値が続きます。

そんな中、どうしても美味しい鰻が食べたい!

ハイ、住道にも美味しく頂けるお店があります(^^)。
その名も「六五呂」大東市三住町6-4(TEL)072-874-6560

大将の出身地・岡山から取り寄せた鰻を注文が入ってから
焼き上げてくれます。焼きあがるまで、待つ待つ待つ。

出された鰻は、しっとりと香ばしく身も厚くて食べ応え十分!
夏よりも冬の鰻の方が油がのっていて美味しいと言われますが
遜色なく美味しいと思います。

来年も頂けますように(^人^)。

unagi1.jpg

unagi2.jpg



祝16周年・いそのかみ皮フ科

2014.07.09 Wednesday:ブログ

7月4日、いそのかみ先生が開業されて丸16年経ちました。

この間、学生だった患者様がご結婚されて、赤ちゃんを
連れて来られたり、赤ちゃんだった患者様がニキビに
悩んで来られたりと、時が過ぎゆくのを診療を通じて、
感じてこられたそうです。

そんな16年目を迎えられた先生が、これからも元気に
地域医療に携わっていかれますようにとの願いと御祝の
気持ちを込めて、お花とチョコレートをお送りしました。

グリーンの胡蝶蘭です。さわやか(^^)。

iso1.jpg


デコチョコです(^^)。

iso2.jpg

アップにすると…。

iso3.jpg

いい笑顔ですね〜(^^)。



Total Skin Therapy Meeting West

2014.07.07 Monday:ブログ

キュテラ社主催の講演会へ行ってまいりました。
「これだけは知っておきたい美容治療の基礎知識」

テーマが基礎知識ということで、とてもわかりやすく
これは実践している!と思えることも多々あり、
知識の整理となりました。

CU2.jpg

今、気になっているのは、「ZO Skin Health」という
DRオバジ氏が新たに作ったスキンケア・シリーズです。

Labにも、シミは気になるけど「レーザー治療は痛いから
したくない」と言って、地道にお手入れを続けて下さって
いる方がおられます。

スキンケア中は、かなり赤みや乾燥が目立ちますが
それが落ち着くと、ひと目見て良い肌状態になるようです。

コストはかかりますが、シミのあるお顔は悲しいので、
無くす方法が一つでも増えるなら、しっかり勉強して
Labでも取り入れていきたいと思っています。


帰りは、お野菜の美味しいバールで一人飲み(^^)。
焼き野菜の盛り合わせ、美味しかったです。

CU3.jpg



L・Cartinの勉強会

2014.07.03 Thursday:ブログ

クリニックで、L−カルチンの勉強会をしました。

エルカルチンを服用することにより、ミトコンドリア機能が
活発になり、けいれん発作・筋緊張の低下などの症状が
改善されるそうです。

通常、こむら返りを頻繁におこす方や慢性疲労の方は
カルニチンを欠乏している場合が多く、欠乏改善の為に
処方されます。

自称慢性疲労症候群の私は、早速処方して頂き、
様子をみているのですが、これがなかなか体調良く
驚いています。

二日酔いにも、なりにくくなったような…気がしています。
(これホント)

また、エルカルチンでよく言われているダイエットについて。

身体の代謝をあげるので効果的と言われているようですが、
今のところエビデンスは、残念ながらありません。
少しは、期待してしまいますけどね…(^^;)。

L−カルチンとは、アミノ酸の一種で一日の必要摂取量は200mg。

体内でも合成されるのですが約20mgと微量なので、食べ物から
取る必要があります。おおよそ赤身ステーキ6枚分。
そんな多くは食べられませんね(^^;)。

エルカルチンには、錠剤と内用液、点滴薬があります。
来月には、薬価が安くなったエルカルチンFF錠も発売されます。

運動をよくされる方や慢性的に疲労を感じられている方、
こむら返りによくなる方などに効果的なので、お悩みの方は
一度クリニックへご相談へお越しください。

karu.jpg

karu2.jpg

スタッフみんな、頑張って聞いていました(^^)。



DEKA社ハンズオン・ワーク・ショップ

2014.06.23 Monday:ブログ

「スマートサイド・ドットの有効活用用について」

とごう皮フ科形成外科クリニックの都甲先生の
マドンナ・リフトのご講演を聴いてまいりました。

さすが都甲先生、流れるようなプレゼンテーションで
とてもわかりやすかったです。
今後、しっかりアウトプットしていきたいと思います(^^)。

deka2.jpg


加齢に逆らうことはできませんが、良い状態に手入された肌は、
男女ともにステキなことだと思います。

マドンナリフトは安心して、シワ・たるみにしっかり
アプローチできる大変有効な治療法です。

ご興味がおありの方は、いつでもお問い合わせください(^^)。

deka1.jpg


また、いそのかみ先生がこのレーザーを爪白癬の治療にも
使えるというアメリカの学会発表を見つけられました。

早速、試したいとおっしゃっられています。
薬を内服できない方には朗報ですね(^^)。



<< 5/18 >>

Copyrightc2011 Medical Esthetics Lab. All rights reserved.